趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大分県の珪藻土から

PlanApo10X 直焦点 UVレジンコーテイング液 坂本砿業様から頂いた珪藻土を封入してみた。(顔の部分だけ。残りは七尾) ちょうど空気がはいって目みたい(笑) 最後、薄くしようと思って、カバーガラスの上からナットを載せたら、口の部分が割れてしまった。…

フウキソウ(富貴草)の花粉。円石藻に似てる(笑)

おおこれは!どこかでみたことがあるぞ! PALYNOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 日本花粉学会の学会誌のVOL.36(1990) ◆幾瀬 マサ氏:(花粉学実験講座) 3 花粉形態観察法p.77-101 80ページの上段写真。 ハプト藻 これになんか似てる(笑) こちらは0.03mm(3μ…

坂本砿業所さまから珪藻土をいただいた!!ありがたいありがたい!

大分県由布市に拠を構える、坂本砿業所さまに珪藻土を賜った! 以前は七尾にある珪藻土加工業者さまから頂き、ずいぶん楽しませていただいたが、次は大分県! 昭和2年創業の老舗企業。 珪藻土だけでなく、珪藻土入りの道路の舗装材(吸水性よさそう!)も製…

百合の花が咲いたので花粉を見てみた。オンシジュームの受粉。カーネーションも。

実体顕微鏡 告別式の時、蕾だった百合の花が咲いた。 開ききる前におしべをとらないと花粉だらけになるらしい。めしべも蜜がでてきてべちゃべちゃになるらしい。 ちょっと遅かったけれどもおしべとめしべをとってみた。 大きな花粉を見てみた。 実体顕微鏡 …

暗視野コンデンサーがヤフオクにでてきた!

Yahooオークションにでていた! page.auctions.yahoo.co.jp うーむ。うーむ。 4/25 47300円でした。。。。これはうちの財務大臣を説得できない。うん。 こちらはAliexpress ¥20217 https://ja.aliexpress.com/i/32677238525.html NAが高いほうがいいか、NIK…

蘭の花びら

Plan4x 暗視野照明 無事荼毘に付し、帰りしなに供花を分けていただいた。 いろいろとありがとうございました。 安らかに。 実体顕微鏡 菊の断面

リクノカノマのカケたのを封入してみた。ツルピカたまごちゃん(さらさら)

Plan4x TV Lens0.45x トリミング 義父がなくなった。渋滞で遅れてしまい臨終に会えなかった。コロナ禍でのターミナル。 89年の偉大な年月。20年のお付き合いだけど知らないことの方が多い。 何ができただろうか? 帰宅するとつるぴかたまごちゃん(さらさら…

懐中電灯の反射板で暗視野照明

Fluor20/0.75 懐中電灯の反射板 下のホームページを見つけた!先達に倣って早速作ってみた。 ちょっとちがうけど(笑) mushi-akashi2.blogspot.com DAISOでお買い上げ。LEDが頭とお尻について100円。 なんとも。どうやって100円で作るのだろうか・・・ 早速…

名前がわからない!がDIATOM IMAGESのメディアをずらずら見ていたら出てきた!Biddulphia biddulphiana

Plan4x トリミング かわった形の珪藻を封入してみた。なんかちがうのもある。(右上) 今回は、UVレジンコーテイング液(つるぴかたまごちゃん:ちょいさら¥198)を使用した。「さらさら」バージョンは売り切れだったが、今見たらあったのでぽちっとな。¥…

カフェインの結晶をみてみた。尿素の結晶をみてみた。

PlanApo10x 偏光板 Fluor20x カフェインの粉末を手に入れたので、水に溶かしてみた。あまり溶けないのでアルコールを少したしてみた。 溶けたのでカバーガラスに滴下して結晶が出てくるのを待った。しばらくするとにょきにょき。動画にとってみた。 youtu.be…

メチレンブルー3水和物を手に入れた!

白菜の維管束 メチレンブルーは染色剤でよく染まるらしい。ほんの少しこぼしただけで、手は真っ青。。。これはやばい。取れない。 針金の先に少しついたかどうかぐらいをとりスピッツ管に入れて水を入れると真っ青な色水になった。とりあえず見るものが冷蔵…

花粉と黄砂と

PlanApo10x 今日もお通夜。今週2回目。続くなぁ。年に数回ほどしか会わない知り合いでも、いろいろなことが思い出されてきて寂しくなる。 黄砂と花粉がたくさん飛んでいるらしいので手すりを濡れた綿棒で拭ってみた。 PM(particulate matte)2.5は2.5μmの…

例の角つき珪藻の名前、速攻で判明した!

なんだろうか?とインスタグラムに投稿している方に聞いてみたら、FACEBOOKにDIATOM IMAGESというグループがあるから聞いてみれば?とアドバイスをいただいたので早速投稿。 ここは素晴らしいケイソウ写真がたくさんあるので気後れするが、聞いてみた。 する…

タケノコほり。シュウ酸の恐怖。筍はうまい(笑)

朝から実家でタケノコをほりにいってきた。 まだだろうとタカをくくっていたが、10個以上もある。 タケノコの先っぽが白っぽいのだけとって、緑が濃いのははつっていった。 どうも先っぽが薄緑の方がおいしいらしい。本当か? 整備されていない竹藪なので…

角付き珪藻を対物100倍で。さらに暗視野集光器DCで。

PlanApo100x 油浸 暗視野集光器DC 油浸 先日名前が判明した角付き珪藻 ( Aulacodiscus margaretaceus ) 2023/4/8 なんか違うっぽい。先達から違うのでは?とのこと。 2023/4/11 Aulacodiscus SP. とのこと。(Facebook Gr. DIATOM IMAGESより) プレパラ…

10円玉、100円玉

鳳凰の隣にリクノカノマ。 10円玉の意匠は平等院鳳凰堂。ちょうど門の部分に珪藻を置いてみた(笑) 平等院鳳凰堂 みんなやってた。去年の3月。 100円玉。八重桜のの中央部分。

角付き珪藻を暗視野集光器DCでみてみた。

PlanApo40x 暗視野集光器DC コンデンサーに油浸オイル ネガ反転 もともと簡易暗視野装置(オリンパス)にはツェーデルオイルを塗れと書いてあったが、掃除が面倒なのでまだ試していなかった。 もっともツェーデルオイルなるものはないので、油浸オイルをたら…

角つき珪藻。

PlanApo40x Zerene Stacker(BOTH) なんか7個もトゲがある。 初見。なんだろう?? 4/11判明 Aulacodiscus sp. UVレジンコーテイング液で封入。 なんだろうか? Actinocyclus ? discostella? stephanodiscus? 封入するとき、裏表に悩んだけれども、角側を上…

位相差顕微鏡

一度覗いてみたいと願っていた、位相差顕微鏡だが、まてまて、使い過ぎではないかと天使の声がしたので、印刷してみた(笑) https://twitter.com/AWbxyJQ1Xr4SEyE/status/1402934371816935425 これは楽しみ! 先達によると、元ネタの本があるらしい! https…

Dictyocoryne profunda みたいのを集めてみた。

Plan4x Radiolaria.org > Amphirhopalum virchowii > Descriptions https://www.radiolaria.org/species.php?division=68&sp_id=108 Radiolaria.org > Stylochlamydium venustum > Descriptions radiolaria - rads_cat - Dictyocoryne profunda これかな?よ…

鼻息防止プロテクターの設置。スピッツ管立て。

透明のプラバンを両面テープでくっつけただけ。 珍しい放散虫を興奮して鼻息で飛ばしてしまったため ダイソーで猫よけのトゲトゲを買ってきた。 切って2段にして接着剤でとめて、段ボールで作ったトレイに接着剤でくっつけて出来上がり。狭い机の有効活用。

朝ごはんにパンと生ハムと卵にコーヒー。生ハムを覗いてみた。

PlanApo10x 筋肉の繊維が見える。 斜光照明にしてみた。 拡大してみた。 PlanApo40x 横紋筋が見えてきた。 TEM_骨格筋 of 超微形態科学分野 やはり染色したいな。パラフィンで包んで薄くスライスする方法もあるらしいが、どうなんだろうか? そこでロウソ…