趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

大分県の珪藻土から

PlanApo10X 直焦点 UVレジンコーテイング液

 

坂本砿業様から頂いた珪藻土を封入してみた。(顔の部分だけ。残りは七尾)

ちょうど空気がはいって目みたい(笑)

最後、薄くしようと思って、カバーガラスの上からナットを載せたら、口の部分が割れてしまった。もっとも、顔のつもりじゃなかったのだけれども。。。

それに、スライドガラスにもUVレジンコーテイング液を垂らしておくのを忘れて、気泡がジャンジャン。あとカバーガラスを温めなかったので気泡が入ったのかも。

割れたのもだけど、気泡が入るとげんなり。UVレジンコーテイング液は、マウントメディアと違い、くさくならないけど加熱してやり直せないのがちょっと残念。

 

PlanApo10x TV-LENS-C-0.45x

悔しいのでPhotshopで修正してみた(笑)





 

 

PlanApo40X TVLens-C0.45x

Epithemioid か?

Epithemia | Genera - Diatoms of North America

鼻の部分(縦になったやつ)は上下くっついているやつか?

 

PlanApo10X 暗視野照明器

 

久しぶりに出してきた。

 

ついでにPlanApo100xも出してきた。

アップロードは月末なので上げるだけ上げたった(笑)

ココネイスか?(七尾珪藻土より)

 

 

 

 

暗視野照明器で、油浸、PlanApo100xで油浸

なんで六角形に見えるのだろうか?

光源?絞り?表面張力?

やはり気泡があるので表面張力っぽい。でもピントを変えていくと気泡以外の穴も六角形に見えてくる。???

 

 

 

 

それにしても足が痛い。

かかとを当てずに歩くからふくらはぎまで痛くなってきた。

破傷風なんぞになっていないだろうか?

調べてみたら、心配になってきた。

足の裏だけによく見えない。体が硬いのが恨めしい。

家人に見えてもらってもよくわからない。職場で話すと、カッターナイフで切開しろと無茶をいう。

破傷風のワクチンは3種混合に入っているらしいが、20代前半までらしい。

とっくに切れているじゃないか。。。。

3~20日後ぐらい潜伏期間があるそうだが。。。

まだ大丈夫だね。

 

 

で、破傷風菌って見えるのだろうか?

長さが6μmらしい。

どうも、嫌気培養して単離、分離して、血液寒天培地で10時間後ぐらいに縮毛状の性状を確認するとあった。こりゃ無理だね。

 

北里柴三郎が純粋培養に成功したとある。134年前だ!

これが破傷風菌らしい(笑)

 

ケガの汁を見てみた。顔型遮光板を照明の上に置いた。

Plan60X NCG 偏斜照明