趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

甥っ子が来るのでスライドを作ってみた。欲しがるかな?

今度、親戚の子が来るので、スライドを作った。 今回は、ガラスビーズ(0.3mm)を試してみた。 カバーガラス(φ15:円形)にUVレジンコーテイング液(花の車)を真ん中と端の3方(点付け)に塗りつけた。真ん中は放散虫用で3方はガラスビーズ用。 花の車…

ミカンのヘタにいた虫。先達からアザミウマと!

夕食後にミカンを食べて皮を覗いていたら見つけた。 家人には内緒(笑) ちょろちょろ動くので撮影しにくい。LEICAならもっときれいになどと妄想を膨らましながら覗いていた。 なんかこっちを見ているような気がする。 実際対物レンズ側から見たことがないが…

実体顕微鏡が欲しい欲しい病にかかってしまった。

この病は非常に恐ろしい。 毎日毎日ネットをさまよい溜息ばかりをつくようになってしまう。 仕事中だけは忘れることができるが、昼休みになると症状が出てくる。 9割の日本人が知らないけど、『先延ばし癖』は人生、大損します。東京大学でも研究されてるけ…

昨日の放散虫を封入してみた。

今回は圧縮してみた。がいまいちだった。 いつものドーナツシールを貼らなかったので高さが出てしまいカバーガラス全体に液が回らなかった。失敗。。。スペーサーがいる。 ガラスビーズを出してくればよかった。。。。

バルバドス産放散虫の液体を放置していたらカラカラに乾燥していた。

魔法の消しゴム - 画像ツール - PhotoKit.com 画像から、表札と母の顔を消してみた。すごいわからない! 今日は母の手伝いに実家へ。 ごそごそと屏風などを出す。 昼過ぎに、トイレのドアを修理していたら、獅子舞がやってきた。 なんか懐かしいなと思ってい…

ブラウン運動の観察:マイクロ水墨画の試行錯誤

母がパッチワークを趣味としているので、今度展示するので「作品に触るな」の表示を書いてほしいといってきた。しかたがないのでへたくそな筆書きしてみた。 まぁアレだけど。仕方がない(笑) せっかくなので顕微鏡で覗いてみた。 プレパラートに墨を垂らし…

パイプフィニッシュ 北山川の精製がうまくいかないが、バーナーで燃やしてなんとか。

一滴垂らして顕微鏡で見てみたら期待できたのだけど、カバーガラスの上で蒸発させると、繭みたいに固まってしまう。 顕微鏡でみてみるとこんな感じ。 塩酸をいれてもだめ。硫酸をいれてもだめ。(真っ黒になったのでセルロースかな?)過酸化水素水をいれて…

実体顕微鏡の片目だけを絞ってみた。

格安で購入した実体顕微鏡だが、ヤフオクを見るたびに高級実体顕微鏡が欲しくなる。先達いわく、LEICAの顕微鏡を覗くとほかの顕微鏡が覗けなくなるとか。 妄想が膨らむ(笑) 最近のLeicaはヒュージョンオプティクスなるものが備わっているらしい。 よくわか…

実体顕微鏡にメカニカルステージを乗せてみた。

先達の実体顕微鏡のメカニカルステージがよさげだったので作ってのせてみた(笑) 以前、S型のパーツ部分をヤフオクでゲットしていたので流用。 真ん中にならないのでちょっと左向けたけどいい感じ。 珪藻の拾い出しに位置が分からなくなってたけど、ステー…

今日は北山村のじゃばら収穫祭にいってきた。石を削ってみた。

今日は用事で北山村へ。 毎年収穫祭は盛大に催される。 しかし収穫祭は子供が多い。人口400人足らずの村とは思えない。 仕事があって若い人が主になっていると村は活気づく。 本当に素晴らしい。 気球がきてたので¥500で乗ってみた。 20mほどすごくふんわ…

パイプフィニッシュ 北山川

9日にパイプフィニッシュを入れたペットボトルの様子。ずいぶん白くなってきた。 ちょっと見てみたくなったので、スピッツ菅にちょこっと入れて水替え5回、過酸化水素水3滴、水替え1回、超音波1回。毎回遠心器で上澄みを廃棄。 カバーガラスに1滴おとして蒸…

卓上研磨機。石磨きに。ハードディスクのモーターを利用して石を研磨してみよう。結果→粉塵だらけで中断中。春になったらベランダで。

YoutubeでHDDを卓上研磨機に改造していたので真似してみた。 いらないHDDは結構あって、分解してモーターを取り出した。ESCとコントローラーをつなげるだけでうまく回った。 つなぎ方は適当らしいが、何度か繋ぎ変えていたらうまく回った。 簡易コネクターが…

北山村にいってきた(6)北山川の珪藻にパイプフィニッシュ

北山村への道中の道の駅 吉野路上北山で休憩した。 すぐそばに温泉と北山川が流れているので珪藻をいただいた。 石ころをブラシでゴシゴシ磨いてペットボトルに詰めているのをライダーたちが奇異の目で見ていたような気がした(笑) さすがに1週間もたつと細…

北山村にいってきた(5)山の湧き水の黒っぽい水をとってきた。

北山村の山から湧き水がパイプでつながれ道路わきの浴槽にたまっていた。 パイプの上流の黒い水たまりの水をいただいてきた。 黒い部分を一滴覗いてみた。 なにやらエイリアンの卵のようなのがいっぱいあった。 なんだろう? どうもユスリカっぽい。 何の卵…

北山村にいってきた(4)昨日のダルマオトシが分離していた!

分裂しないかなと思って、スライドガラスにてんこ盛りに水を乗せて、タイムラプスをとって寝たけど、すぐにピンボケでだめだった。。。 今見ているとブチブチと切れていた。 断面を見るとダルマオトシ(笑)というより金太郎あめかも。 で、なんで切れたんだ…

北山村にいってきた(3)池郷川の藻

北山村に行く前に、下北山村のきなりの郷で温泉をいただいた。 そこに母を置いて北山村に行くのだけれど、その前に近くの池郷川できれいな緑色した藻をいただいた。 さて、お名前は何だろうか? 今度からは採る前に写真を撮っておこう。 これっぽい! これも…

北山村にいってきた(2)七色峡の石を1ついただいてきた。

もう少し小さくしてまた削ってみよう。 七色峡の岩は日高川帯竜神付加コンプレックス及び熊野層群大沼累層が露出するとあった。(p.696) それで、日高川竜神付加コンプレックスを調べると、カンパニアン後期放散虫化石とあった(笑) https://www.jstage.jst.…

北山村に行ってきた(1)ボルボックスを見つけた!

休憩をいれて3時間。はるばるやってきました北山村。 奇跡の柑橘、「じゃばら」で一躍有名村に! 花粉症の症状がずいぶんと楽になる「じゃばら」はいよいよ全国区になるだろう。 花粉症に効果あり!?和歌山県北山村の救世主、幻の柑橘類「じゃばら」とは?…

勝尾寺に行ってきた。

11月3日という3連休初日だが案外渋滞はなかった。 もっとも紅葉はまだまだ。タクシーの運転手さん曰く、台湾の方が非常に多いとのこと。健脚の母がぐんぐん進むので、カメラのピーキングを信用していたらピンボケを量産していた。。。おまけに、露出補正は-…

うすーい珪藻破片を並べてみた。デンマーク産珪藻土から。

できるだけ薄ーく塗って、カバーガラスで伸ばしたけれど、まだまだ厚かった。 水たまりの上に載せてるみたい。。。 もっともっと薄くしないと。。 次回 次回はUVレジンコーティング液を薄め液で薄くしてみる。 下に敷いた色紙に丸を描いて目印はよかった。後…

トゲトゲだけ集めていたけれどうまく整列しないので、周りを囲ってみたが失敗!

UVレジンコーテイング液が多すぎた。 整列させようと思ったが、液が多すぎてふわふわ浮いて流れていく。 おまけにまつ毛に引っかかる。 仕方がないので周りを囲んだが、やはりふんわふんわ流れていく。 何度も動かしたらゴミだらけに。。。 次回 次回はUVレ…

FREE PALESTINE NO JUSTICE NO PEACE

この惨状に何もできない。 www.youtube.com www.youtube.com