趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

先達から大変貴重なものをいただいた! お年玉!珪藻、放散虫詰め合わせ

海岸の砂(有孔虫入り)、珪藻土(写っていないところにもたっぷり)、それに精製済みの珪藻の宝石箱!!

 

本当にありがたいです。なかなか珪藻土を手に入れる機会がなく、実家のぼろぼろの七輪を崩してみていたが、この精製済みの液を見ると、驚きの珪藻だらけでびっくり!

 

実体顕微鏡 珪藻だらけの図

 

PlanApo x10 深度合成

初めて見つけたリクノカノマ!

 

PlanApo x10 斜光照明

大量にある珪藻!!

 

さて、あの大きな石ころたちをどうやって精製しようか、ドキドキしてきた!

 

貴重なものをいただき、ありがとうございました!!

 

増粘剤のトラガントを塗って放散虫を置いたが、乾いていないうちにマウントメディアに押し付けると汚くなった。

 

トゲが生えているものを初めてみた!

気泡が入っている。。。ので再過熱。

 

 

これも初めて見た。深度合成

 

こんな大きなのも初めて!

PlanApo X40

 

 

沈殿物だけでなく、浮遊しているのももったいないので見てみた。

PlanApo x40 (間違い) Fluor x20(正解)

こんな細かい構造のものを見つけた.

20個で13μm、1個だと0.65μmなので光の波長!?見えてるぞ?

と思ったら、間違えていた。。。。

PlanApo x40

10個で12.4μmなので1.24μm。

それでも赤外線ぐらいの波長らしい。

 

これも小さくてかわいい。

これも小さい

PlanApox40

Plan60 NCG

 

さて、上澄みの次はご本尊。

一滴を酸できれいにしてカバーガラスに1滴たらして乾燥。おお!真っ白な粉が表れた!