趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

パイプフィニッシュ 北山川の精製がうまくいかないが、バーナーで燃やしてなんとか。

一滴垂らして顕微鏡で見てみたら期待できたのだけど、カバーガラスの上で蒸発させると、繭みたいに固まってしまう。

 

 

顕微鏡でみてみるとこんな感じ。

塩酸をいれてもだめ。硫酸をいれてもだめ。(真っ黒になったのでセルロースかな?)過酸化水素水をいれてもだめ。

アルコールをいれてもだめ。シンナーを入れてもだめ。茹でてもだめ。

なんか繊維が細かく絡み合っているみたい。

藻かもしれない。。。

これはやっかい。

パイプフィニッシュにつけすぎたのが原因かも。。。

 

次に、バーナーで焼いてみた。

少し灰色がかったが燃えない。

セルロースじゃないかも。

覗いてみた。

これは細かい破片だらけ。

これは細かい粒子が凝集してしまっているのではないだろうか???

 

これはやっかい。

次に、先達に教えていただいた、靴用洗剤一刀両断を少し入れて放置することとする。

 

残りはアルミホイルで蒸発させてバーナーで焼いてから再び水に分散させた。

もろもろはなくなっているけれども、なんか粒子が大きい。。。

 

カバーガラスに滴下して蒸発させたのを覗いてみた。

おお、それなりに分散している。

これはうまく拾える。

やっぱり燃やすのが一番だね。

手っ取り早い。ガスバーナー(プラズマ)で燃やしたので除電されたのかも。

 

残りの半分に靴の洗剤を入れてしまったが、いい感じに分散している。が、もろもろは底にたまっている。精製水に置換してまた燃やそう。