趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

北山村に行ってきた(1)ボルボックスを見つけた!

休憩をいれて3時間。はるばるやってきました北山村。

奇跡の柑橘、「じゃばら」で一躍有名村に!

花粉症の症状がずいぶんと楽になる「じゃばら」はいよいよ全国区になるだろう。

花粉症に効果あり!?和歌山県北山村の救世主、幻の柑橘類「じゃばら」とは? | ふるなび公式ブログ ふるさと納税DISCOVERY

 

今日はスーツと普段着で(笑)

午前中にダムと河で珪藻採集。

自作の

プランクトンネットだけど、本当に取れているのかしら?青いダム湖からは透明な水しか垂とれない。なんか根本的に間違っているような気がしてきた。

それでもロープの先に括り付けたスカートの裏地とふりかけの空き瓶を浮かべたり沈めたり。なんとも無色な水が採集できました。

帰ってからあまりにも水なので、40μメッシュでろ過したのを覗いてみた。

お、これはもしかして?ボルボックスか?

なんかつぶれているがなんかボルボックスっぽい。

おお、初めて見た!!

あと、ツノオビムシがいた。

渦鞭毛藻 ツノオビムシ、ケラチウム(Ceratium)の画像集

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、へこみのあるスライドに入れてみてみた。

すると、発見!ボルボックスではないか!

池や用水路で探してなかったけれどダム湖で発見。

ただ、想像より大きかった。被写界深度が稼げない。

あと動いていない。引っかかってるからだろうか?

     

 

動かないのでカバーガラスを外してみた。

   

あんまり動かない。


www.youtube.com

 

とりあえず、スピッツ菅に移しておいた。

増えるかな?(笑)

ボルボックスの考察その2 – きらら舎

こんな風に撮影出来たらいいんだけど。

緑の宝石 ボルボックスの秘密 | ミクロワールド | NHK for School

 

スカートの裏地をいただいて作ったネットなので目開きは小さいけれど、やはり、10回程度浮き沈みさせるだけではあんまり取れないのかもしれない。

 

先達が増やせるとおっしっていたので、さっそくシャーレに出してみると16個ボルボックスがあったので、注射器で吸い取って精製水で満たした瓶にうつした。恒温槽はないので増えるかどうかわからないけれど。

ネットでは大理石のかけらとか、ハイポネックスとか・・・だがないので、サンゴのかけらを入れておいた。

さてさて増えるかな?

 

実体顕微鏡で眺めていると暗黒にぽっかり浮かんだ、なんとも不思議な生物で、愛おしくなってくる。