趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

養老先生のYOUTUBEを見ていたら、虫を見たくなって、玄関のキバラケンモンを拾って覗いてみた。

www.youtube.com

 

ちょっと虫を覗きたくなって、そういえば玄関に蛾が死んでいたので、紙切れで拾いに行った。が、たかが蛾、されど蛾。ビビりん坊なのでさわれない(笑)

紙きれで掬い取ろうとしたが、どうもでかい。

自分の虫の限界サイズは思ったより小さく、1cmぐらいのような気がする。

目の前の蛾は3cmほど。こいつと顕微鏡で目を合わせるのを想像すると、ちょっと無理。

子供のころはカエルをつぶしてザリガニ釣りをしていたが、いつからだろうか虫が触れなくなっていた。部屋に虫がでても素手はだめ。

何が怖いのかわからない。自分の身体で虫に触れるということが眼前の虫と同化するような意識で気持ち悪いのか、ただ単に恐れという意識が前面に出てきて思考停止しているのかわからない。

養老先生のYOUTUBEをみていたからか、わけのわからん事をかいてしまっていた(笑)

やっぱり虫は嫌い。

 

 

紙切れの端についた蛾の断片だけいただいてきた。

   

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

2024/1/21

 

朝にもう一度、蛾を見に行った。

やはり死んでいる。

明るくなったので勇気がでてきた。

 

どうもお名前はキバラケンモンらしい。

北茨城周辺の生き物 キバラケンモン・ニセキバラケンモン

ニセモノかどうかはにらめっこしてみたがわからなかった。

キバラケンモン

 

まぁ、少し見てると慣れてくる。

待ち針で広げてみた。家人には内緒(笑)

まぁ見事な毛皮。趣味ではないけれども。

こんな毛むくじゃらでよく飛べるなと思う。

まぁ羽を広げると結構大きな羽だったけど。

 

少し慣れてきたけど、やはり怖い。

南無阿弥陀仏を唱えながらハサミで羽をいただいた。

顔が怖い。。

 

APS-Cのカメラで撮ったので、フルサイズに比べて少し拡大気味。

 

 

 

 

この卵みたいなのは何だろうか?

ちょっと卵ににている。

https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=32127000378

 

 

 

 

羽の一部と、口器と脚をいただいた。

 

 

 

 

封入してみた。

MGK-S

 

カバーガラスに塗ってその上に載せて、スライドにも塗って合わせた。

厚みがあったので多め。

そしてホットプレートで温めて気泡をだしていると、片側に寄ってしまった。。。

その後、重りを乗せて出来上がり。

不細工なプレパラートになっちゃった。

 

 

 

 

 

 

この小さな鱗粉の付け根は並んでいるけれど、全部抜いたらなににくっついているのだろうか?

よく似た疑問があった。

蝶の鱗粉を全て取ったらどうなるのでしょうか? - Quora

 

 

この並びであの複雑な模様が出来上がるのかしら?

なんとも不思議だ。

 

脚の爪

 

 

 

 

伸縮自在なチューブ。

 

暗視野で見てみた。

 

 

 

ハッブルチャレンジ(笑)