趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

鬼灯とカイガラムシ。

散歩のついでに、鬼灯と銀杏の葉をいただいてきた。

今日は暖かい。明日は寒くなるらしい。

 

実体顕微鏡のカメラポートにつけたx1のアダプターにNEX-Cマウントアダプター

でα7sをつけてみた。

フルサイズなので、拡大しすぎることもなく。

 

 

中の実を半分にしてみた。

 

中の種

 

ホオズキの中の実の皮

すごいオレンジ色

 

 

ほおずきに中に住人がいていたので拡大してみた。

https://gaityuu.com/kazyu/itiziku/fuzikona/page0001.htm

カイガラムシを放置すると?多肉植物等の白い虫が及ぼす被害について | 住宅キーパー【公式】

 

どうも害虫さんらしい。

ひっくり返っても元に戻れないぐらいまるまるふとった虫だけど、なかなかやるな。

 

OIST研究者ら、コナカイガラムシの共生システムのメカニズム解明に貢献 | 沖縄科学技術大学院大学(OIST)

 

 

 

 

背中の粉をいただいて覗いてみた。

粉っていうよりは繊維っぽい。

花粉っぽいのも混ざってた。

 

鬼灯の袋(ガク)の内側のカビ。樹液を吸われたところかも。