趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

角付き珪藻を暗視野集光器DCでみてみた。

PlanApo40x 暗視野集光器DC コンデンサーに油浸オイル ネガ反転

 

もともと簡易暗視野装置(オリンパス)にはツェーデルオイルを塗れと書いてあったが、掃除が面倒なのでまだ試していなかった。

 

もっともツェーデルオイルなるものはないので、油浸オイルをたらしてみた。

1滴だとわからなかったので3滴もたらしてしまった。

どうも暗視野の方が分解能が上がるらしい。

 

早速見てみた。

 

暗視野

明視野

暗視野のネガポジ反転

 

なにやら細かい模様が見えてきた。

なにやらSEM画像みたいじゃないか?ネガポジ反転は面白い。

白いぽつぽつはたぶん穴なんだろうけど(笑)

ポジ画像 穴が開いている。

 

カラー画像 デジタル拡大150%

 

 

PlanApo40x 照明の上に黒丸を描いたスライドを載せた輪帯照明 深度合成(EDF)

 

コンデンサーにオイルをたらして、スライドとくっつけちゃっているから

移動ができないのが残念。

 

さて、油掃除をするか・・・

 

翌日4/6-----------------------

 

オイルは後かたずけが大変なのでオイルの代わりに水をたらしてでやってみた。

 

PlanApo40x 暗視野集光器DC 水

 

次にカバーガラス2枚の間にマウントメディアを挟んで固めてみた。

蛍光灯を見ると、屈折率が違うので段差ができている。

それを、暗視野集光器DCの上にのせてみてみた。

だめだった。そうはうまくいかない(笑)

 

次はアルコールをたらしてみた。水よりは屈折率が大きい。

PlanApo40x 暗視野集光器DC アルコール