趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

ノウゼンカズラの花をいただいてきた。こぼしてしまった大分由布市の珪藻を封入。

検診の帰りに満開になっていたのでまだ1ついただいてきた。

どうもノウゼンカズラというらしい。

中国原産で平安時代ごろに渡来したらしい。こんな形がラッパ上になるのは本当に不思議だ。

 

おしべ4にめしべ1。Wikiによるとおしべは4本のうち2本が長いとあるが、どうも1本だけ短い。もっとも、1つしか見ていないし、長さも測っていないのでわからないけれども。

ここの説明が面白かった。

おはなはんの植物観察日誌 : ノウゼンカズラの雄しべの数 - livedoor Blog(ブログ)

しかしアイちゃんって誰だろうか???更新がとまっている

 

どんなだったかな?とGooglemapで見てみたらあった(笑)9月の撮影だけどまだ残っている。12月になると刈られていた。今は蕾が大半だった。

 

 

 

覗いてみた。

実体顕微鏡

 

 

封入してみた。MGK-S(マツナミ)。1日たったけどまだ固まらない。。。

PlanApo2x

 

Plan4x

 

PlanApo10x

 

PlanApo20x

 

PlanApo40x

 

 

なんか花粉の形が違う。花が開いていなかったので、まだ未成熟だったのだろうか?

https://mooc.ha.shotoku.ac.jp/kafun/?mode=key&kobetu=kobetu&nani=kf_namae&search=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%A5%CE%A5%A6%A5%BC%A5%F3%A5%AB%A5%BA%A5%E9&kf_no=921#kensaku

 

 

花びらの赤とオレンジの境目部分

PlanApo10x

 

PlanApo20x

 

PlanApo40x

 

少し片づけていたら、集めていた大分で頂いた珪藻をひっくり返してしまった。。。。

坂本砿業所さまから珪藻土をいただいた!!ありがたいありがたい! - 趣味の顕微鏡あそび

なんという失態。早く封入しておけばよかった。

スライドに残っていたものだけ封入しておいた。