趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

じゃこのパイプフィニッシュ漬けが出てきた。

3/6に窯ゆでじゃこ3匹(頭と尾っぽをとった分)をパイプフィニッシュにつけといたのを思い出した。

20日間つけたので、うっすら骨っぽいのしか残っていないような気がする。

 3/17日でこんな感じ。

 

pHも中性になったので早速覗いてみよう。

PlanApo40x EDF深度合成

 

骨っぽい。

 

 

ちょっとよく見えるかなと、インディゴカルミン青色1号)を溶かした水をつけ足した。

見えなかった。

それで、水を蒸発させてみた。きれいな縞模様に(笑)

 

 

 

でも乾燥させた方がよく見えた。というか肝心な珪藻が見えない。もしかして釜茹でなので、全部出ちゃったか?

 

 

ワニスで封入してみた。

見えなくなった。ワニスは溶剤が入っているのでホットプレートで煙と気泡が出るくらいに温めてから封入したが、まだ甘かった。気泡が大量に出てしまった。おまけによく見えない。

 

再度挑戦。

 

背骨ばかりが見える。

 

そこで塩酸を1滴たらしてみた。そして蒸発させると失敗。

 

ワニスは失敗したので、UVレジンコーテイング液で封入。

結構厚みがあるので、10mmのカバーガラスにUVレジンコーテイング液をたっぷりのせて固定、封入。

 

Plan4x

 

PlanApo40x

 

次に残っているスピッツ管の骨の水を抜き去り、塩酸を3滴投入。

しばし待つ。

中和してから残渣物をみたが、珪藻はありませんでした。

実は1個だけあったが、コンタミだと思う。。。

 

残念。

次回は鰯で挑戦だ!