趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

はい!失敗した~!

珪藻たちが窓枠の中に集まってきたので、封入することにした。

UVレジンコーティング液をカバーガラスに塗りつけて(またもや、つけ過ぎた)並べ終わり、UVライトで5秒間固めた。

 

次にスライドガラスにUVレジンコーティング液を1滴、カバーガラスにも1滴おいてから、前回気泡があったので抜けるのを期待して、カバーガラスをホットプレートで温めた。(スイッチオンから1分ほど)

 

1分ぐらいでは弱くて、UVレジンコーティング液の表面張力がなくならなかったが、ひっくり返して、スライドにのせた。スライドに垂らした一滴と、カバーガラスにくっついていた一滴が混ざって広がっていったが、ちょっとケチったせいで、カバーガラスの周囲の最後まで広がらなかったので、ピンセットで押さえつけてUVランプを当てた。

 

すると、せっかく並べた珪藻たちが、てんでんばらばらに。。。。あああ(悲)

 

 

かっこいい角をもったのなんか、カバーガラスの端っこに(一番上の写真)。。。

 

【教訓】

①最初にUVレジンコーティング液を固定するのにUVを当てるのが5秒では短すぎた。

②カバーガラスを温めるのは1分では短い。0スタートなので十分温まっていない。

③封入用のUVレジンコーティング液はもう少しだけ多めにする。

④放散虫の場合はピンセットでは押さえつけない。

 

珍しいのもあったのに。。。

見事にバラバラ。 ZEREN STACKER 

 

丸い石。微隕石ではなかろうか!?ZEREN STACKER 

 

 

ヒゲがいっぱいあったのに、ばらばら ZEREN STACKER 

 

これはもともと欠けていた。

 

 

リクノカノマ。セーフだった。 ZEREN STACKER

 

遮光板14mm 露出4秒にしたら、足がたくさん生えてきた。実際は3本。

 

これも初めて見た。最初からこれ。

 

 

へちゃむくれた形。初見。

 

 

珍しく大きな網

 

ヒゲだらけ。結構よく見る。

 

 

四角できれいな座布団と初見の長方形2種。

 

遮光板14mm

 

 

ちょっと大きめのメッシュ。

 

初見の形。中にいろいろ入っているガラス玉のようなもの。

 

 

星。長細い星と。

 

 

リクノカノマの赤ちゃんみたい。

 

珍しい三角形

 

 

 

カバーガラスの縁に引っかかっている。

 

 

初見の形。

 

 

とげとげの武器

 

 

 

ああ、くやしい。