趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

1万円札のホログラム アンド クチビル珪藻 x100

顕微鏡道楽さんのFACEBOOKできれいな鱗粉の写真を上げられている方がいた。

そこで1万円札のホログラムが面白いと伺った!

さっそく実体顕微鏡(x100)で覗いてみたら、おお、細かい。しかし写真(α7s)をとると、先達の撮られたスマホの方がきれい。。。

うーむ。1200万画素もあるんだけれどもやっぱり照明が問題かも。

 

もしかすると、Aliexpressで買ったカメラアダプタがーまずいのだろうか???

それかx2の補助レンズを通しているのがわるいのか???

 

そこで、もしかするとつくかなぁー程度で落札したオリンパスの落射照明装置を取り出してきた。ラップでぐるぐる巻きにして封印してあった(笑)

これは双眼部の間にちょこんと載せるだけの奴。(サイズが違うのでうまくつながらない。当時はRMSみたいに共通なんじゃないかと淡い期待を裏切った(笑))

懐中電灯をテープでぐるぐる巻きにするのが痛々しい。

光軸なんて適当。

でこれ。

懐中電灯のLEDの影もうつっちゃう。

 

すると、先達からなんちゃって落射照明をするとよいとのご宣託が!

3眼鏡筒なので左目に懐中電灯を差し込んでさっそくやってみた。

 

 

 

これは面白い。

落射照明じゃないか!

変なものを落札するのではなかった。。。

クレジットカードを覗いてみた。

鳩がこっちむいて涙流して笑ってる

 

落射照明装置は再びラップされて箱のなかに。(また来年)

 

また、クチビルケイソウの胞紋の見方を教えていただいた。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02A31izS48hnPPSA1CEnR31keL9TM31wAsFqu26tTQbYki9JPDbdChBBtA2kaQjLWl&id=61554964199801&comment_id=350882641276658&reply_comment_id=1203083014430513¬if_id=1708159463592695¬if_t=feed_threaded_same_level_comment_reply&ref=notif

 

 

が、見えない。

これが精いっぱい。

スライドがまずいのかもしれない。。

x100 油浸 コンデンサーの上も油浸 暗記用の緑下敷き。偏斜照明。

もっとでかい珪藻が必要かもしれない。

 

さて油浸の清掃することとする(笑)

 

 

-----------------------------------------

2024/02/20

 

緑のフィルターが良いとのこと。

どれが良いだろうか?いずれも下敷きよりはましなはず。

株式会社 渋谷光学