趣味の顕微鏡あそび

妻曰く、道具をそろえ終わると趣味が終わるそうだ。

ブログタイトル

放散虫を固定

以前、放散虫の固定に失敗したので再度挑戦してみた。

ゼラチンカプセル固定液をたっぷり目に塗って、扇風機で飛ばさずにおいていった。

190℃で3分間乾燥させたらくっついた。はずれないっぽい。

 

そこで、お風呂の順番が来たので、あせって、

(1)酢酸で気泡をとるのを忘れた。

  気泡取りを忘れたので、スライド上のカバーガラスの上のUVレジンコーティング液 

  をつけた放散虫をホットプレートで煙が出るまで温めると気泡はへった。

(2)スペーサーをおくのを忘れた。ので割れてしまった。

(3)天地のガイドを置かなかったので縦になってしまった。。。

 

 

次は慎重にしてみよう。

 


スペーサー代わりの放散虫を配置した。

気泡取りに酢酸をたらした。

が、たらした途端にゴミが舞う。酢酸の容器のごみだろうか?放散虫についていたごみだろうか?注射器についてたごみだろうか?

おまけに、コンデンサーを絞ったら、酢酸とUVレジンコーティング液の境界が見える。

これはこれは。。。

酢酸の気泡取りもダメっぽい。。。

放散虫はUVレジンコーティング液に直接沈めたほうがいいかも。

久しぶりにやってみよう。

 

----------------------------------------------------------------------

2024/08/04

ひびが全面に発生。酢酸が原因だろう。放散虫は大きいので酢酸を多めに入れていたのかもしれない。

2024/07/08に作った酢酸で気泡取りしたものは問題なかった。

酢酸で気泡とり - 趣味の顕微鏡あそび

 

 

 

 

 

 

UVレジンコーティング液をカバーガラスに点づけして、並べてみた。

酢酸を入れないほうがきれい。。。